運営者情報

 

はじめまして!

当ブログに足を運んで頂きありがとうございます。

私は、2025年春からアメリカ西海岸のサンフランシスコで暮らす2児のママ、HANAです。

同じように海外に住んでいる方と情報交換できたらいいな~と思い、ブログを開設してみました!

 

まずは、簡単な自己紹介をさせていただきます。

 

自己紹介

結婚5年目のアラサー夫婦です。

そして子供は、令和生まれの子供が2人います。

2人ともまだ小さいので、公園や動物園などで日々体力を削っています。

日本とはまた違う、サンフランシスコでの子育てのこともお伝えしていきたいと思っています!

 

海外経験

私は学生時代に2週間~1ヶ月の短期留学を3回(アメリカ、フランス、カナダ)にしたことがあるものの、全く英語が話せない状態です。

こちらに住み始めて早数か月、、、英語は上達しません。(子供たちの方が絶対喋れる)

スーパーや子供たちのスクールの先生との会話はほぼ夫に丸投げし、分かっている風に相槌を打つ毎日です、、、。

せっかくサンフランシスコに住み始めたのだから、と思ってサンフランシスコが舞台のフルハウスのドラマを最近は観ています。(英語音声・英語字幕なので楽しむだけでひと苦労!)

 

また、海外旅行も大好きで、学生時代には15か国行ったことがあります。

ここ5年はコロナ渦だったのと結婚出産でバタバタしており、久々の海外がまさかの引っ越しでした笑

 

趣味

日本にいる時はカフェ巡りと動物園が趣味でした!

カフェ巡り

異国の料理を楽しむのも大好きなので、こちらでもカフェ巡りをしたいと思っています。

こちらに来て、名物のモーニングバンなるものを食べたらドはまりしてしまったので、ベーカリーめぐり中です!

特に好きなベーカリーメニューは、

  • モーニングバン
  • アーモンドクロワッサン
  • フィナンシェ

こちらの3つには目がないです笑

逆に、苦手なものはチョコレート甘すぎるものなので、アメリカ生活でスイーツに困っています💦

動物園

動物園は、日本では上野動物園と葛西臨海水族園の年パスを持っていたので、子供を連れてしょっちゅう行っていました!

海外だと、オーストラリアの動物園とシンガポールのナイトズーに行ったことがあります。

また、早速サンフランシスコ動物園の年間パスポートを購入したので、動物園レポもしていきます!

 

これから、海外生活での失敗談や小さな発見、駐在妻(ママ)ならではのトピックスをゆるくシェアしたいと思います!

それでは皆さま、よろしくお願いします。