アメリカのイオン⁈【SAFE WAY】へ!

アメリカでの生活

 

こんにちは!

アメリカの有名なスーパー、「SAFE WAY」に初めて行ってみました!

 

田舎であればあるほど広い店内になるらしく、まさに日本のイオンにそっくり🤣

この後お出かけの予定なので生鮮品は買えないので、店内をとりあえず探索。

シリアルコーナー

アメリカの朝食はシリアルを食べる事が多いのは知識として知っています。

ですが、ですが、、、

まさかこんなにたくさんの種類があるとは!!

この画像の端から端まで全てシリアルでした🥣

今まで行った事のある、トレジョやWhole Foodsに比べて品揃え良すぎ!

 

パン生地

あ、これはYouTubeで見たことがあるやつ!!

これをくるくる開けて、オーブンで焼いたらすぐにおいしいパンが食べられるアレですね!

買いたいけれど、今日は冷蔵品は買えないの、、、残念。

お肉コーナー

お買い得なステーキがあったから買いたかったー!

店員さんに声かけて購入するの、ちょっと緊張しますよね笑

ちょっとお値段などを見ていたらすぐに店員さんが声をかけてくれます。優しい。

お惣菜コーナー

お惣菜コーナー、かなり充実していました!

実はこの写真の横や裏にもたくさんのお惣菜が!

もちろん、SUSHIコーナーもありましたよ🙆‍♀️

 

隅の方にはスタバもあるので、お買い物で疲れたらちょっとカフェできるのもいいですね☕️

 

ポストカードコーナー

最後は長女の大好きなポストカードコーナーへ。

左右どこを見てもポストカード!!

いつもはトレジョで買うのですが、こんなにもたくさんの種類は置いていないので、子供(私も)大興奮!!

1枚だけ買ってもいいよ、と伝え、真剣に吟味して、、、

色々目移りしつつ、最後に選ばれたのはこちら💁‍♀️

モコモコのカップケーキ、可愛いですよね💓

ですが、こちらのコーナー、どこを探してもお値段が見つからず、、、

トレジョのポストカードは1枚 $0.99なので、高くても$3くらいかな〜と思いながらレジへ。

まさかの$6.69でした!!!

会員限定クーポンがあったので$5になりましたが、ポストカード1枚でこのお値段は高い、、、😭

 

今回は少し見て回っただけだったので、ポストカードしか買いませんでした。

ですが、フルーツ類やお肉お魚など、とても種類が多かったので、またしっかりお買い物をしに行きたいと思います!

 

 
にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ