こんにちは!
サンフランシスコに住み始めて、私の大好物になったモーニングバン。
お店によって特徴がぜんぜん違うので、比較していきたいと思います。
クロワッサン生地にザクザクのお砂糖とシナモンをたっぷり加えて渦巻き状に巻き、マフィン型で焼いたベイエリアでは定番のパンです。
モーニングバンの「バン」は、日本語でいう「バンズ」の「バン」なのだそうです。(アメリカでは主に丸いパンのことをバンと呼びます)
サンフランシスコ周辺
Arsicault Bakery(アーシコーベーカリー)
おすすめ度★★★★★
サンフランシスコ市内に3店舗展開するベーカリーです。
個別の写真がなくてすみません、一番奥にあるのがモーニングバンです。
サンフランシスコのベストクロワッサンにも選ばれたベーカリーなので、クロワッサン生地が最高です。
サクジュワ、そしてシナモンシュガーのSticky感が味わえます。

Boudin Bakery(ボーディンベーカリー)
おすすめ度★★★★☆
サンフランシスコのいたるところに店舗のある、有名なベーカリーです。
1番有名なのはサワードウブレッドですが、モーニングバンの取り扱いもあります。
かなりサクジュワでバターを感じますし、シナモンシュガーもたっぷりです。
カスタードクリームの乗ったクリームモーニングバンなんてものもあります。

David’s Bagles(デイビッドベーグル)
おすすめ度★☆☆☆☆
海沿いの住宅街の中にあるベーグル屋さんです。
比較的しっかりした生地のモーニングバンがいただけます。

Magical Donuts(マジカルドーナツ)
おすすめ度★★★★★
UCSFの裏手にあるドーナツショップです。
ドーナツショップだからと侮るなかれ。
バター香るクロワッサン生地に、たっぷりのシナモンシュガーが中にもしっかり練りこまれています。
外にもシナモンシュガーがかかっているので、ああこれぞSticky bun!
ですが、日本人の方のお店なので、甘すぎないのも最高です!!

Rosalind Bakery(ロザリンドベーカリー)
おすすめ度★★★☆☆
海沿いのパシフィカにあるベーカリーです。
モーニングバンが甘すぎる!という方にはこちらがおすすめ!
サワードウ生地にオレンジがしっかり利いていて、甘いパンというより、甘酸っぱいパンです。

バークレー周辺
Fournée Bakery(フォルネベーカリー)
おすすめ度★★★★★
こちらはサンフランシスコの対岸、バークレーにあるベーカリーです。
個人的に、ここのモーニングバンが1番美味しいと思います!
サクサクのクロワッサン生地に、甘さ控えめなシナモンシュガーが入っています。

La Farine(ラファリーヌ)
おすすめ度★☆☆☆☆
モーニングバン発祥の地?!なんて言われているベーカリーです。
甘いモーニングバンだけでなく、ハムの入ったセイボリーモーニングバンもあります。

その他
Semifreddi’s(セミフェルディ)
おすすめ度★☆☆☆☆
バークレーに実店舗のあるベーカリーです。
ですが、スーパーでも4個入りのものを購入できますので、私はそちらを試しました。
シナモンは使用されておらず、クロワッサン生地の外側にお砂糖をかけたものです。
シュガーあげぱんみたいな感じです。
下記スーパーで取り扱っているそうです。